明日を開く人材育成を目指して
テクノ21
松戸地域職業訓練センター
TEL : 047-349-3200
9:00~17:00(日曜・祭日休館)
Home
講座情報
令和7年度前期
令和6年度後期
受講申込
施設利用申込
アクセス
当センターについて
リンク
テクノ21は、働く方々の能力開発や教育訓練の活動拠点として設立されました
地域の方々の講習会や、事業所の会議の会場としても利用できます
松戸地域職業訓練センター
ご利用案内
お知らせ
お知らせ
2025/04/15
【住宅リフォームエキスパート】増改築相談員の新規・更新研修会のお知らせ
7月26日(土)新規・更新研修会 ⇒詳細こちら
2025/02/27
令和7年度前期の講座案内を掲載しました。
2025/02/25
【臨時休館のお知らせ】
R7年3月1日(土)は臨時休館とさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
令和7年度前期の講座案内
令和7年度前期の講座の総合案内
講座一覧へ
パソコン講座
初心者から仕事に活用できるスキル習得コースまで幅広いラインナップ
初心者向け・エクセル・ワード・パワーポイント・アクセス・夜間コースも!
詳細へ
資格取得受験講座
資格取得でスペシャリストとしてキャリアアップを目指しましょう
簿記・行政書士・左官など
詳細へ
国際化講座
世界とつながろう!外国語習得は、新たな世界との出会いです
ビギナーから実用会話まで【英会話・中国語・韓国語】
詳細へ
教養講座
趣味・教養として楽しみながら心身のリフレッシュ、してみませんか
書道・陶芸・リズムストレッチ・フラダンス・中国茶
詳細へ
エクセル版講座案内
・資格取得受験講座・国際化講座・教養講座
ダウンロード
・パソコン講座
ダウンロード
※講座内容は募集時期によって変わることがあります
資格取得受験講座・国際化講座・教養講座の受付は3月5日(水)午前9時より窓口に受講料を添えての先着順です。
なお、受付開始の9時の時点で定員を超えていた場合はその場で抽選をおこないます。
受付の状況によっては、ご本人分のみの受付とさせていただきます。
表記の受講料の( )内は会員事業所、或いは団体会員メンバーの方が受講される場合の受講料です。
なお、3月12日(水)9時より定員に達していない講座は電話での受付も可能です。
受講申込
「住宅リフォームエキスパート」
増改築相談員 新規・更新研修会
「住宅リフォームエキスパート」
増改築相談員 新規・更新研修会のお知らせ
主催:公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理センター
実施団体:職業訓練法人 松戸共同職業訓練協会
〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員は、住宅建築の実経経験が5年以上あり、 (公財)住宅リフォーム紛争処理センターが主催するリフォームに関する研修を受け、考査に合格した者です。
消費者は信頼できるリフォーム工事の専門家を強く求めており、少子高齢社会の到来でリフォーム需要は 確実に増えると予測されていますので、その役割が期待されています。
増改築相談員新規・更新研修の日程等
日 程
2025 年7 月26 日(土)
8:45~17:30
※更新研修は13:40~17:30
会 場
松戸地域職業訓練センター(テクノ21)
松戸市小金原1-19-3
受講料
【新規】昼食付
会員 29,000 円
会員以外 34,000 円
【更新】
会員 20,000 円
会員以外 25,000 円
定員
30 名
申込締切日
2025 年7 月12 日 (土)
松戸地域職業訓練センター 必着
研修会案内PDF
研修会詳細へ
申込様式
研修会受講申込書兼登録申請書
顔写真貼付台紙
申込書兼登録申請書 記入要領1
申込書兼登録申請書 記入要領2
個人情報の取扱いについて
令和6年度後期の講座案内
令和6年度後期の講座の総合案内
講座一覧へ
エクセル版講座案内
・資格取得受験講座・国際化講座・教養講座
ダウンロード
・パソコン講座
ダウンロード
Home
講座情報
受講申込
施設利用
アクセス
当センターについて
リンク